不妊鍼灸
エザキ鍼灸院が出来ること
エザキ鍼灸院には、自然妊娠を希望される方や、人工授精、体外受精を受ける準備をしている方など様々な方が来院されます。また、40歳を超えて妊娠を望まれる方や男性不妊の方も増えてきました。鍼灸は、より妊娠しやすい体に改善することを目的に治療しています。全身治療を行って心身全体のバランスを整えますので、冷え症、不眠、疲労、頭痛など様々な症状が同時に改善していきます。
たくさんの方の治療経験している中で気が付いたことは、頭痛、肩こり、冷え、不眠、不安感など不妊以外にも気になっている症状が改善したころに妊娠される方がとても多いのです。
エザキ鍼灸院では、不妊で悩まれる方に1日でも早く元気な赤ちゃんが授かれるように日々向き合っています。さまざまなお悩みにも耳を傾け、その方に合った治療で全力でサポート致します。おひとりで悩まれず、ご相談ください。一生懸命治療させていただきます。
妊娠出産に向けての治療
不妊治療は、年々違ってきています。数年前に比べても違うことも多く、西洋医学においても治療内容がどんどん変化しているようです。例えば、10年ほど前までは、まず、子宮内膜の厚さを気にしていましたが、今は、AMH値を調べ、卵巣機能と卵の質が重要視されています。
しかし、この卵の質は、西洋医学だけではなかなかあげることができません。薬や注射に頼っても骨盤内の血液循環が良くしなければ、必要なホルモンなどが卵巣に十分に届かないからです。そこで、病院でも漢方薬やサプリ、ヨガ、鍼灸などで骨盤内の血流を良くするようにと言われることが多くなりました。
エザキ鍼灸院は、血流量を増やすような治療をしますので、全身治療することで卵の質や採卵時の卵の数や大きさ、受精卵の数が変わります。子宮にも十分な酸素や栄養が届くと考えられますので、お母さんの体を、受精卵が元気に育つ体に変わるような治療を行います。
アプローチ

エザキ鍼灸院では、血流アップすることで、子宮や卵巣にも十分に酸素や栄養が届くような治療を行います。不妊に悩まれる方の多くは、ストレスなどにより血流やホルモン分泌に悪影響が出ていることが多いので、全身の治療をして体の不調を取ります。全身治療を重ねるうちに冷えなどもなくなり、高温期と低温期がきれいな二層になってきます。また、ホルモン数値の改善がみられ、卵子の質が良くなるなどの変化もみられてきます。
最初は、週一回通院して頂いています(3~5回)。
冷え、疲れが取れないなど辛いと感じている症状が改善され、高温期・低温期がきれいに出るようになりましたらいい状態を保つような治療をしていきます。

基本的な治療ができていい状態になりましたら、病院での採卵や移植の日に合わせた治療をします。この頃になると採卵や移植を待たずに自然妊娠される方も多くなります。無理をされずに過ごしてください。
排卵の準備をする卵胞ホルモン(エストロゲン)や排卵後に分泌される黄体ホルモン(プロゲステロン)このどちらも、排卵・受精するためには、とても大事なホルモンです。これらのホルモンは、脳内の間脳という部分によって調節されていますが、ストレスなどで間脳が影響されると、そこから放出される卵胞刺激ホルモンと黄体形成ホルモンの分泌量が変わります。つまり、卵胞や排卵に影響することになります。
卵胞刺激ホルモン | 卵胞が発育する |
黄体形成ホルモン | 卵胞ホルモンが放出され排卵する |
また、月経周期にあわせて分泌される卵胞ホルモン、黄体ホルモンの量も重要です。
卵胞ホルモン | 子宮内膜を厚くする |
黄体ホルモン | 受精卵が着床しやすい環境へ整える働きを持つ |
脳の疲れをとると、脳下垂体から放出されるホルモン分泌量が整います。すると、卵胞が発育し排卵されます。黄体ホルモンも必要量が分泌され子宮内膜の形成、着床する・・など全て関連しているのです。
エザキ鍼灸院での全身治療は、頭への治療も十分にします。脳の疲れを取り、子宮や卵巣にもたくさんの酸素やホルモンが届くようにしていきます。良質の卵に育て、受精後は受精卵が着床し育ちやすくなるための治療をします。